臨床工学技士による呼吸療法勉強会

メニュー

ネーザルハイフロー9 加温加湿9 血液浄化7 酸素療法3 循環器7 小児・新生児6 侵襲的陽圧換気45 人工呼吸器の扱い方3 人工呼吸器特殊モード9 日記37 非侵襲的陽圧換気(NPPV)15 臨床工学技士33

検索

ホーム 投稿一覧

ひさしぶりの投稿

ひさしぶりの投稿

2021年11月14日日曜日
日記
皆様お元気ですか? 僕はとてもとても元気です。何を思ったわけでもないけれど忘れかけていた(ずっと後回しにしていた)ブログを覗いてみたところ無駄に広告などが出ていて見れたもんではないことが今更発覚。ブログ設定なども全く記…

ARDSで積極的に腹臥位をするべきか?

ARDSで積極的に腹臥位をするべきか?

2019年4月19日金曜日
侵襲的陽圧換気
人工呼吸器特殊モード
しばらく更新していなかった当Blogですが、今年度初の投稿は、Twitterで困っている事を募集し書くことにしました。そのような経緯で今回は「ARDSで積極的に腹臥位をするべきか?」という事について確かな答えはないと思…

国民保護共同実働訓練訓練に参加しました

国民保護共同実働訓練訓練に参加しました

2019年2月1日金曜日
日記
臨床工学技士
先日、都道府県を主体とした国民保護共同実働訓練なるものに参加してきました。 今回は、DMATとしてではなく日本赤十字社の救護員として参加したのでDMATの活動服ではなく日赤の活動服を着用。 …
前の投稿 ホーム

Twitter・Youtubeやってます!

Tweets by GDP7NdmW3thyGHe

管理人執筆参加雑誌


呼吸器ケア(Vol.16 no.6(201)
posted with ヨメレバ
メディカ出版 2018年05月09日
Amazonで探す
Kindleで探す
楽天ブックスで探す


© 臨床工学技士による呼吸療法勉強会 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo